RENOVATION
リノベーション・リフォーム
テーマは「後世に残す資産。健康的でかつ快適に。」
ウッドライフ ではリフォームに「健康的でかつ快適」という考えをプラスしたリフォームの提案をしています。
リノベーションのポイント
-
01.断熱性を高める
-
住宅も人間と同様に長年使用していると老化していきます。
そこで住まいのメンテナンスを行うことで長く快適に住むことが可能になります。
快適な家にするために重要になってくるのが家の断熱性能です。
断熱不足により室内表面温度が低くなり、その部分に結露が発生し、ダニ、カビの発生につながります。
また、急激な温度変化により、失神や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こすヒートショックの住宅内事故が増えています。(年間1万人以上。交通事故死の2倍。)そこでウッドライフでは快適で健康で安全に暮らすことができるよう、高断熱リフォームをおススメしています。

-
02.基本構造を理解し、最大限の心地よさを提案
-
これまで家族を支えてくれていたお家。今ある本体構造を最大限活かせるようにするために、長年の大工経験者と共に今の暮らしに適した間取の提案を行っています。
細かな現場調査を行い、暮らしのヒアリングを行うことで優先順位を明確にします。そうすることで、無駄を省き、空間を広く快適にすることができるのです。
ウッドライフ では、心地の良い住まい作りを現実にする提案を心掛けています。

-
03.後世に残す為に何をするか
-
健康的でかつ長持ちするお家にするのはもちろんの事、ウッドライフ独自の自然素材を使用することで、新しい暮らしに希望が満ち溢れる住まいが完成します。
無垢板の肌触り、塗り壁で室内空気の浄化作用、新築同様に無垢材の家具で心地よい空間を提案します。
