HOUSE BUILDING FLOW
完成までの流れ
-
現場見学会 セミナー 資料請求
まずは、ふんだんに自然素材を使用した家をご体感ください。その際お客様の家づくりについて色々とお話しさせていただき共通認識を深めるところからスタートします。
土地探しについてもアドバイスをさせて頂きます。 -
ヒアリング・資金計画
住まい方に合うお家を計画するために欠かせないヒアリング。
弊社独自のヒアリングシートを用いてお客様の住まい方をお伺いします。
同時に概算の資金計画でトータルコストの確認をしましょう。 -
プランニング・設計申込
敷地を決めてプランニングをスタートです。
ヒアリングの内容に沿った内容でプランをご提案致します。
同時に設計契約をいただき細かな打ち合わせをしていきます。 -
ご契約
プランニングとお見積書の内容にご納得いただき、ついにご契約となります。
家づくりのパートナーとして全力でお手伝いさせて頂きます! -
地鎮祭・地縄の確認・工事開始
地鎮祭とは、神主さんをお呼びし工事祈願と敷地に塩・米・お酒等でお清めを行います。地鎮祭の際には塩・米・お酒の他海の幸(鯛やいりこ)・山の幸(野菜葉のついたもの)・果物・お菓子をお供えして安全祈願をします。
建物の配置を印した地縄の確認で建物の配置確認をしていただきます。 -
上棟祭・手形式
いよいよ上棟祭です。当日は早朝より建物のお清め、お神酒、柱建てを行います。その流れでご家族の手形を梁に押してお家の完成を願います。
着工後も現地を確認しながら工事を進めて参ります。専任の現場管理が円滑に進むように徹底管理します。 -
完成・検査
社内での検査を家の隅々まで細かくチェックします!施工の仕上がり、建具等の不具合がないか等をご確認・承認をしていただき問題がないようでしたらいよいよお引渡しとなります。
-
お引渡し・アフターフォロー
お引渡し式を行い鍵のお引渡しを行います。記念撮影を行います。
ご入居からが長いお付き合いの始まりです。定期点検、アフターサポート等で住みだしてからのフォローを定期的に行っていきます。
-
住宅瑕疵担保責任保険について
新築後のトラブルに備えての「住宅瑕疵担保責任保険(じゅうたくかしたんぽほけん)」をご紹介します。
工事した部分の欠陥がある場合、工事の発注者が負う責任を、確実に履行するために加入する保険です。
詳しくは保険会社のページをご覧ください。