こんにちは(^^)
福山市の工務店(株)ウッドライフのERIです!
今週末の3/17日に湯野モデルハウスにて、ウッドライフ初の「くらしのマルシェ」を開催します!
今日も前回の続きで、くらしのマルシェの魅力をお届けします!
前回の記事はこちら↓
くらしのマルシェの全貌大公開!!
前回はワークショップ、ハンドメイド雑貨の販売の紹介をしました。
くらしのマルシェではもちろん、飲食のブースもご用意しています!
まずは、こちら
『自然食房きむら』さん
毎日手作りのお惣菜が並ぶ神辺町湯野にある自然食房きむらさん。
人気メニューのコロッケやドーナツのほか、巻き寿司やおからなどどこかほっとするお袋の味のおかずがたくさんあります。
くらしのマルシェでは、人気のとうふドーナツやお子様が大好きなポテトなど販売します(^^)
とうふドーナツは、卵不使用で、しっとりふわふわ、とうふを使った体にやさしいドーナツです。
これがとっても美味しいんです(^^)
甘いのが苦手なうちの社長がパクパク食べるんです!笑
その場で、揚げたてを食べれるのも魅力的!!
モデルハウス中庭にて、飲食スペースをご用意していますので是非揚げたてを食べてみてください!
もちろん冷めても絶品なので、お土産にもおススメ☆
くらしのマルシェでは、きむらさんのドーナツを是非一度お召し上がりください♪
そして、中庭では私が個人的にとても気になっている、サンモルトさんによる『ペレットストーブ』の実演をしていただきます。
ペレットストーブは、間伐材などを利用した木質ペレットを燃料とする、
環境に優しい暖房機器です。
ペレットストーブが住まいにあるだけでもとってもオシャレですよね!
ペレットストーブは、環境にも優しく、地球温暖化対策に貢献するなど、いま日本でも注目されているんです!
私もまだ実物を見たことがないので、すごく楽しみにしています。
是非、次世代型の暖房機『ペレットストーブ』もこの機会に体験してみてください♪
いかがでしたか?
ドーナツに、ペレットストーブ、気になることが満載です(笑)
本日はここまで。
まだまだ全貌は続きます~(笑)
福山市・府中市で注文住宅を建てるなら、地域密着型工務店の(株)ウッドライフへ。
天然無垢材などの自然素材を使い、デザイン性が高く健康的な家をつくります。
ウッドライフ独自のオーダーメイド住宅なら、他社では諦めていたこだわりの詰まった注文住宅も夢ではありません。
あなたの「こうしたい!」という希望をお聞かせください!

営業・コーディネーター
理想の暮らしをお客様といっしょに造り上げます。
お客様の笑顔をつくるお手伝いをします。