こんにちは、川上です。
寒い日が続いておりますが、皆さん体調はいかがですか?
現在進行中のプロジェクトの打合せが順調?に進んでいます。
依頼して頂いたお客様と施工者という立場での大事なことの1つが
「どのような建物になるか」を明確にかつ確実に伝えられるかにだと思います。
どんな見た目の建物にしたいかで工法も方法も様々。
それを摺り合わせクリアにしてくれるのが建築の設計図です。
お客様と様々な打ち合わせを重ね初めて完成するもので線1本を変えただけで
みるみるうちに形を変えていく様がなんだか生き物みたいだなといつも想います。
その設計図を元にたくさんの人が携わり実物の建物へと作り上げていきます。
しっかりした図面と内容のはっきりとした打合せが全て織り込まれていますので
出来ている現場は仕事も段取りもスムーズに事が運びますし、
書いた通りのモノに仕上がっていくので嬉しさもひとしお。
それが建築の醍醐味でしょうかね~。
建築家とは言えない私ですが、日々の1線1線にお客様と私の想いを載せて
少なからずお客様と私たちの想いの詰まった良い建物を作っていきたいと思います。