こんにちは。
幸せな暮らしと時間を過ごす家づくりのお手伝いをします、
福山市の地域密着工務店 (株)ウッドライフのmihoです。
昨日、ふくやま芸術文化ホールリーデンローズへ行ってきました。
目的はこれ。
きかんしゃトーマスファミリーミュージカル
♪ソドー島のたからもの♪
現在3歳の息子は、トーマスを愛してやみません(笑)
私も以前からトーマス自体は知っていたのですが、さすがにキャラクターの名前は知りませんでした。
だって、全部機関車ですよ?!
トーマスと同じ青色の機関車ですら、メインキャラクターに数台?数人?いるんですよ?!
もう、何が何だか(*_*;
全く見分けが付きませんでした。
でも、息子がトーマスを好きになってから少しずつ覚え始め、
今ではかなりの数のキャラクターを覚えました(^^)/
さて。
リーデンローズに向かうとすでにたくさんの親子連れのお客さんでいっぱいです!
大きなパネルの前で写真を撮るために、数十分並びました(+_+)
入場してからもあちこちにパネルを発見!!
トーマス・トビー・ジェームス
パーシー・ヒロ・ディーゼル です。
息子は、一番のお気に入りのジェームスがいたので大喜び♪
「ゴードンはどこ?エドワードはないの?エミリーは?!」
と、これだけでトーマスの世界をかなり満喫です!
息子が最後まで飽きずに見られるかが心配でしたが、
そんな心配は全く不要でした。
舞台に登場したトーマスに大喜びで呼びかけたり、
一緒に歌いながらダンスをしたり。
途中の映像シーンも集中して見ていました。
小学生の娘も意外に楽しめたようで一安心(*´з`)
会場を出る際には、DVDとクルマのえほんを貰ってまた大喜びです♪
家に帰ってからは、持っているトーマスのおもちゃでずっと遊んでいました。
息子のトーマスコレクションの一部です。
トミカやプラレールのトーマスシリーズに、ガチャの物も!!
もっともっとあるんです…。
さっき見たらどこにあるのかわかりませんでした(*_*;
おもちゃの整理をしないとダメですね。
過去のブログ記事で、子どものおもちゃの整理収納について書いてあります。
私もこれを参考におもちゃ収納を見直してみたいと思います。
↓ ↓ クリックすると記事が読めます
子どもが楽しそうにしていると、親も楽しくなります。
家族で楽しい日曜日になりました♪

広報担当。
毎月お届けするニュースレターの作成もしています。
食べることが何より好き!!
趣味はハンドメイドです。